白線流し
2001年2月7日「白線流し」、これは5年前のちょうど今ごろ、まだ自分は大学1年生の後期試験をうけていた頃、フジテレビで放映されていたドラマだ。
長瀬智也、酒井美紀、京野ことみ、柏原崇、馬渕英里何、中村竜、遊井亮子なんかが出演していた。
卒業を控えた高校3年生7人の友情を描いた素晴らしい作品だった。
大学にほとんど行かず、遊んだりバイトしまくったりしていた大学1年生の終わり頃に、このドラマを観て感動したのを覚えている。
ドラマでフィクションだけど、ホントに自分のやりたいことがあって真面目に勉強したくても、できない人がいるのに、自分は一体何なんだろうなって情けなく思ったような気もする。
このドラマの影響で、大学2年生になってからは少しは学校に行くようになった。勉強できるありがたみを少しは感じるようになって。
来週の火曜日に修論発表を終えて、2月中に修士論文を提出するともう卒業だ。
大学院もいれると大学には6年間通ったことになる。
果たして何を学んだんだろう?このことは最近よく考えることだ。
このことは4月から会社勤めしてから、少しずつ分かっていくことだと思う。
「白線流し 22歳の別れ」が年内に放送されるらしい。楽しみだ。
長瀬智也、酒井美紀、京野ことみ、柏原崇、馬渕英里何、中村竜、遊井亮子なんかが出演していた。
卒業を控えた高校3年生7人の友情を描いた素晴らしい作品だった。
大学にほとんど行かず、遊んだりバイトしまくったりしていた大学1年生の終わり頃に、このドラマを観て感動したのを覚えている。
ドラマでフィクションだけど、ホントに自分のやりたいことがあって真面目に勉強したくても、できない人がいるのに、自分は一体何なんだろうなって情けなく思ったような気もする。
このドラマの影響で、大学2年生になってからは少しは学校に行くようになった。勉強できるありがたみを少しは感じるようになって。
来週の火曜日に修論発表を終えて、2月中に修士論文を提出するともう卒業だ。
大学院もいれると大学には6年間通ったことになる。
果たして何を学んだんだろう?このことは最近よく考えることだ。
このことは4月から会社勤めしてから、少しずつ分かっていくことだと思う。
「白線流し 22歳の別れ」が年内に放送されるらしい。楽しみだ。
コメント